
1
coffeemilk ★
2015/07/25(土) 14:16:58.08
ID:???*.net
BE:287993214-PLT(14012)
sssp://img.2ch.net/premium/6666924.gif
ひとり勝ちを謳歌してきたユニクロ(ファーストリテイリング)が一転して逆風にさらされている。一つは国内販売の急ブレーキ。先に発表した6月の既存店売上高は前年同期に比べ11.7%も落ち込んだ。
2ケタ減は実に20カ月ぶり。昨年4月の消費税増税後も好調な販売を維持してきただけに、経営陣は「理由が分からず困惑している。従って、まだ手をこまねいている」(関係者)のが実情だ。
一方、デパート各社は軒並み好調で、主に中国人観光客による“爆買い”の恩恵があったにせよ、三越伊勢丹HDに至っては前年同月比6.4%のプラスだった。
「ユニクロは円安や中国などの生産国の人件費上昇を理由に、今年の秋冬商品から平均10%程度値上げすると発表したばかり。平均5%だった'14年秋冬に続いて2年連続の値上げに踏み切ろうとした矢先、
出鼻をくじくように販売に急ブレーキがかかった。対外的には増収増益の強気ラッパを吹きまくる柳井正会長(兼社長)も内心のショックを隠しきれないようです」(担当記者)
柳井会長の頭痛のタネは国内だけに限らない。大半のメディアは沈黙を決め込んでいるが、中国の広東省深センにあるユニクロの委託工場で、昨年暮れに工場移転を巡って大規模な労働争議が勃発した。
一度は収拾したとはいえ、今年の6月からは900人からの従業員がストライキに突入。情報筋は「警察が介入し、逮捕者が相次いでいる状態。広東省当局も乗り出したが、まだ解決のメドは立っていない」と打ち明ける。
「尖閣諸島国有化の直後に勃発した反日デモの際、ユニクロの店舗が『尖閣は中国の領土です』の張り紙を掲げて物議を醸したが、今回の労使紛争でユニクロは頬かぶりを決め込んでいる。
今度は一転“卑怯者”の烙印を押されかねません」(ユニクロ・ウオッチャー)
ユニクロ商法がはまった内憂外患のドロ沼は、今後に大きな禍根を残しそうだ。
http://wjn.jp/sp/article/detail/2032218/
ひとり勝ちを謳歌してきたユニクロ(ファーストリテイリング)が一転して逆風にさらされている。一つは国内販売の急ブレーキ。先に発表した6月の既存店売上高は前年同期に比べ11.7%も落ち込んだ。
2ケタ減は実に20カ月ぶり。昨年4月の消費税増税後も好調な販売を維持してきただけに、経営陣は「理由が分からず困惑している。従って、まだ手をこまねいている」(関係者)のが実情だ。
一方、デパート各社は軒並み好調で、主に中国人観光客による“爆買い”の恩恵があったにせよ、三越伊勢丹HDに至っては前年同月比6.4%のプラスだった。
「ユニクロは円安や中国などの生産国の人件費上昇を理由に、今年の秋冬商品から平均10%程度値上げすると発表したばかり。平均5%だった'14年秋冬に続いて2年連続の値上げに踏み切ろうとした矢先、
出鼻をくじくように販売に急ブレーキがかかった。対外的には増収増益の強気ラッパを吹きまくる柳井正会長(兼社長)も内心のショックを隠しきれないようです」(担当記者)
柳井会長の頭痛のタネは国内だけに限らない。大半のメディアは沈黙を決め込んでいるが、中国の広東省深センにあるユニクロの委託工場で、昨年暮れに工場移転を巡って大規模な労働争議が勃発した。
一度は収拾したとはいえ、今年の6月からは900人からの従業員がストライキに突入。情報筋は「警察が介入し、逮捕者が相次いでいる状態。広東省当局も乗り出したが、まだ解決のメドは立っていない」と打ち明ける。
「尖閣諸島国有化の直後に勃発した反日デモの際、ユニクロの店舗が『尖閣は中国の領土です』の張り紙を掲げて物議を醸したが、今回の労使紛争でユニクロは頬かぶりを決め込んでいる。
今度は一転“卑怯者”の烙印を押されかねません」(ユニクロ・ウオッチャー)
ユニクロ商法がはまった内憂外患のドロ沼は、今後に大きな禍根を残しそうだ。
http://wjn.jp/sp/article/detail/2032218/
819
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 15:35:39.36
ID:HDQYfoGo0.net
分かってるくせにw
困惑したフリすんなよ
困惑したフリすんなよ
6
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 14:19:42.82
ID:9gp3WQWL0.net
俺はユニクロ高いからしまむら派、別に貧しい訳ではないが
7
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 14:19:51.27
ID:pj7fIpef0.net
いや、円安になったから
8
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 14:20:19.06
ID:+d0gwT/C0.net
高かろう悪かろう
おっとサムスンの悪口はそこまでだ
20
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 14:21:48.37
ID:OxsPiBRn0.net
マクドと同じ
気取って高級路線目指して自爆パターン
気取って高級路線目指して自爆パターン
31
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 14:23:05.38
ID:kdH70w4e0.net
ミャンマー進出のドキュメンタリーが超面白かったな
それ観て以来、この会社はダメだと思った
それ観て以来、この会社はダメだと思った
43
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 14:24:37.70
ID:ySl/XLP+0.net
>>1
サンキとしまむらがあればいいんじゃ!
サンキとしまむらがあればいいんじゃ!
66
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 14:27:34.29
ID:JQ2YVL3R0.net
最近は他社は東南アジアシフトが進んでいるからな
ユニクロ買って中国を応援したくないし
ユニクロ買って中国を応援したくないし
99
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 14:31:16.06
ID:lK4iqmik0.net
ズボンを買ったら、ポケットの所が毛玉に
なって、1か月経たずにみっともなくて
はけなくなってしまった。バイヤーは
中国のサプライヤーの提案にポンポンと
はんこを押して、製品素材の使用経過後の
状態チェックみたいのをやらずに商品を
店頭に並べているんじゃないのか?
なって、1か月経たずにみっともなくて
はけなくなってしまった。バイヤーは
中国のサプライヤーの提案にポンポンと
はんこを押して、製品素材の使用経過後の
状態チェックみたいのをやらずに商品を
店頭に並べているんじゃないのか?
111
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 14:33:21.51
ID:5TwPLGmg0.net
無味無臭な空気みたいな服がよかったのに中途半端な高級路線になって行かなくなったな
140
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 14:36:39.49
ID:+LeJPSg70.net
145
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 14:37:18.36
ID:3yEjScylO.net
中国で人民元稼いだらその金で生産してるのに円安とか関係ないやん。アメリカでもドル稼いでるから円高だと1ドル稼いで75円。円安だと1ドル稼いで125円にもなるやん。
ダサい気持ち悪い変な服ばっか生産するな。資源の無駄遣いだ。中国製のくせに高いねん。中国製は千円で売れ。資源の無駄遣い
ダサい気持ち悪い変な服ばっか生産するな。資源の無駄遣いだ。中国製のくせに高いねん。中国製は千円で売れ。資源の無駄遣い
170
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 14:41:15.40
ID:UwsUk7DS0.net
日経押し上げの為だけにある会社だろ。身の程を弁えなさい
325
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 14:55:27.58
ID:h5BoFaaS0.net
客はメイドインチャイナは知っていた
売上好調の時
「中国製の割には質はいいね」
売上悪い←今
「中国製のくせに高くね?質も悪くなってきたし」
柳井見てるー?ゼニゲバしてっからこうなるんだよww
アパレルは客が離れたら斜陽なんだよ
知ってるよな?
売上好調の時
「中国製の割には質はいいね」
売上悪い←今
「中国製のくせに高くね?質も悪くなってきたし」
柳井見てるー?ゼニゲバしてっからこうなるんだよww
アパレルは客が離れたら斜陽なんだよ
知ってるよな?
336
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 14:56:12.18
ID:j6oTl0D+0.net
中韓と結びついた反日企業のイメージが定着したからだろ
あと、柳井の成金自慢がウザい
あと、柳井の成金自慢がウザい
578
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 15:19:13.41
ID:lmVF3Ivz0.net
消費者がブラック企業を避けるようになったからな。
ワタミもそうだし、ABCマートはこれから大変だな。
ワタミもそうだし、ABCマートはこれから大変だな。
601
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 15:20:36.94
ID:UXv3CE1VO.net
俺はワークマンで普段着から作業着まで揃えるからな
パンツはしまむら
(´・ω・`)
パンツはしまむら
(´・ω・`)
686
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 15:25:48.28
ID:mKjrnEvq0.net
パンツと靴下にすぐ穴が開く
721
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 15:27:47.91
ID:72EvX4zt0.net
今までが粉飾決算だったってことないよね?
757
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 15:29:40.00
ID:IUVNNWP70.net
社長が海外に住んで日本に税金払ってないような会社は
どんどん売り上げが落ちるといいなあと思う。
どんどん売り上げが落ちるといいなあと思う。
825
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 15:36:24.81
ID:LZQN04cd0.net
低価格ならしまむらがあるし
しまむらじゃイヤだっていうおしゃれさんにはしまむらグループのAvailがあるからね
しまむらじゃイヤだっていうおしゃれさんにはしまむらグループのAvailがあるからね
885
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 15:42:09.77
ID:stoXe3Vj0.net
反日デモでクニウロブランドが浸透したからな
981
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 15:50:33.57
ID:9Cuikph10.net
やっぱり質が劣る。
ユニクロたくさんもっているより、いいものがちゃんとほしい。
ユニクロたくさんもっているより、いいものがちゃんとほしい。
982
名無しさん@1周年
2015/07/25(土) 15:50:34.05
ID:SygMDGgr0.net
ワークマンの安くて実用的な服で十分
オサレなんかどうでもいいし
オサレなんかどうでもいいし
0 件のコメント:
コメントを投稿